2011年05月14日

6/18第4期生決定〜第5期生募集中

6/18第4期生決定〜第5期生募集中


rainbow隠れ家salon

●1期生

静岡市、H様、女性

静岡市、M様、女性

●2期生

焼津市、マリオーブ様、女性

焼津市、(株)ヤギタ様、男性

●3期生(5/26開講予定)

静岡市、路上詩人宗明様、男性(予定)

静岡市、ドライフラワー講師カリス様、女性(予定)

●4期生(6/18開講予定)

熱海市、K様、女性(予定)

熱海市、A様、女性(予定)

●第5期生(只今募集中!)

○○市、お申し込み頂いたあなたの名前が載ります







だんだん静岡県内にアドバンスカラーセラピスト資格者が増えてきました

カラーメイトが増えて嬉しいですo(^-^)o

皆さんの益々のご発展をお祈り致しますm(_ _)m












まだ県下では浸透していない

新しいタイプのカラーセラピスト資格です

カードタイプなのでヒジネスに活かせます

男性資格取得者が多いのもうちのサロンならではです♪

皆さんの今あるお仕事にプラスをすると

相乗効果が得られます

お気軽にお問い合わせ下さい↓

09065789802またはyuu-19990611@ezweb.ne.jpまで

よろしくお願い致しますm(_ _)m















  


Posted by ☆rainbow☆ at 14:17Comments(0)

2011年05月14日

てんつく〜やっぱりメルトダウンやったねの巻〜


>今日は久しぶりのオフなホテルからワンダフルイブニング!
>
>今日は久しぶりのオフということで映画のパート2で楽曲を提供してくれた「キセキを起こせ」のつっつんこと堤晋一が曲を作ってくれて、レコーディングしてきてん。
>
>歌詞は北海道プロジェクトのリーダーになった孝一マンモスが書いたらしい。
>
>人生3回目のレコーディング!
>
>一回目はファンキーモンキーティーチャーという映画の時、二回目は自分で詩を書いて坂本サトルに作って今も通販で売ってる「グローイングペイン」
>
>そして今回。
>
>楽しかったけど、下手やった。
>
>お恥ずかしい〜。
>
>さてさて、話は思いきり変わりついに東電が
>
>「福島第一原発一号機がメルトダウンしました!」
>
>ではなく、
>
>「メルトダウンしてました!」
>
>と発表した。
>
>京都大学の小出裕章さんの予想してた通りになった。
>
>この小出さんの予想は東電よりも、政府よりも、的確にあたる。
>
>なので、日本国民は全員、この人の発信を注目しておいた方がいいよ〜。
>
>とある人が小出さんの語録や動画を集めてくれているのでみんなで観よう。
>
>http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/05/12/tanemaki-may12/
>
>そして、今日なめっちゃ修行な記事が新聞に載ってたんや。
>
>それは、下水処理施設からセシウムがめっちゃ見つかってん。
>
>単位は一キロあたり一ベクレル。
>
>ちなみに日本は海外からの食べ物の中に500ベクレル以上汚染されてたら輸入しないと決めてて、なぜか、日本で作った物は2000ベクレルまで大丈夫って訳の分からん規正やねん。
>
>飲み物はもう少し厳しく震災前は10ベクレルまでならオッケーやったのが、震災後は300ベクレルまでオッケーに変えた。
>
>それを基準に考えてな。
>
>新潟は汚泥から46ベクレル発見!
>
>群馬は汚泥から410ベクレル発見!
>
>神奈川は汚泥焼却灰から2873ベクレル発見!
>
>茨城は汚泥焼却灰から1万7020ベクレル発見!
>
>栃木は汚泥焼却灰から3万2000ベクレル発見!
>
>福島県の郡山市の汚泥から2万6400ベクレル発見!
>
>福島市は汚泥から44万6000ベクレル発見!
>
>そしてその処理の方法が分からんから自分たちでとりあえず仮置きして下さいっていうねん。
>
>やっぱり政府は放射線を甘くみてるみたいやな〜。
>
>やいやい騒ぐな!
>
>って感じやな〜。
>
>ほんまにこんな所に子どもが住んでていいんやろうか?
>
>もっともっと、一人一人がいろんなことを知らないとね。
>
>親は子どもの安全を守り
>
>社長はスタッフの安全を守る。
>
>第一が会社を守るになったらあかんと思う。
>
>今まで築いて来たものや繋いできたものを手放すのはほんまに大きな決断やと思う。
>
>でも、放射線被ばくは5年後や10年後に症状として出始めるから、今、決断せんかったら、数年後に家族やスタッフが倒れ始めるかもしれんってことになる可能性があるんやわ。
>
>だから、一時的でもいいから逃げてほしい。
>
>特に妊婦さん、赤ちゃん、子ども、これから子どもを産む女性や若い衆はぜひ、一時的でもいいから避難してほしい。
>
>子どもを愛するってなんやろう?
>
>スタッフを愛するってなんやろう?
>
>って自分自身に問いかけてほしい。
>
>昨日、東電はメルトダウンを発表したけど、マスコミの人はみんなはじめから知ってた。
>
>メルトダウンしてることを。
>
>でも、それを東電が発表せーへんから言わんかっただけ。
>
>今、東電がお金がないからテレビなどのスポンサーになれなくなった瞬間、鬼の首をとったみたいにテレビが東電批判をしてるけど、これが大人の世界なんやなって思った。
>
>ただ、まだまだ、政府はいろんなことを隠してる。
>
>国民がパニックにならんようにって。
>
>子どもの年間被ばく量が20ミリシーベルトなんてありえない。
>
>今日も国会で福島瑞穂さんが撤回してせめて5ミリシーベルトまでに出来ないかって言うたけど、菅さんはこれは国際基準をもとに決めたことだから変えないと伝えていた。
>
>震災前は年間被ばく量は1ミリシーベルトまでやったのに。
>
>今までは一体、なんやってん。
>
>今の政府の言う事を信じてたら愛する子どもや人は守れんで。
>
>ほんまにもしも、あなたに愛する人が一人でもいたならば、もしくは自分のことが好きならば、小出さんが発信するメッセージをしっかりキャッチしてよ。
>
>そして、小出さんにもっともっと政府の中に入ってもらおう。
>
>今月の23日にはまさに福島原発の一号機を設計した菊池さんをゲストにお呼びして、今、どんなことが起こり、安全なのか危険なのかも聞く。
>
>この日は原発だけじゃなく、マスコミも含めて、世の中の仕組みを全部ばらしちゃいます。
>
>なんで政府が嘘をつくのか、マスコミが真実を伝えないのかが分かるよ。
>
>そして、最後は希望にあふれた話をいっぱいしようと思う。
>
>日本改革ミーティング!
>
>ぜひ、大阪まで来てほしい。
>
>○●○●○●○●○●○
>5月23日(月)13時30分より
>衝撃的な事実、そして、希望の話!
>今こそ日本の舵を僕らが握ろう!
>『日本改革ミーティングin大阪』
> ○●○●○●○●○●○
>『一部 世界の仕組み、衝撃的な事実!』
>永伊智一「永伊プロダクション」代表
> naoki 「thinker」
>
>『二部 今、日本でなにが起こっているのか!』
>高木善之「NPO法人ネットワーク地球村」代表
>菊池洋一「福島原発の設計者」
>
>『三部 これからの日本、あきらめる必要はない!』
>みんなでトークセッション。
>
>ナビゲーターはてんつくマン
>
>お父さん、お母さん、会社のリーダーなどなど、平日ですがぜひ、来て下さい。
>
>開場 :13時
>開演 :13時30分
>終演予定:19時
>【場所】
>大阪府堺市立東文化会館
>北野田フェスティバル
> 南海高野線北野田駅直結、徒歩2分
> 南海電鉄「難波駅」から急行で約20分
> TEL072-230-0134
>【料金】
> 前売り 3000円
> 当日 3500円
>【予約&問合わせ】
> お名前、参加人数(複数の場合は全員のお名前も記入下さい)、連絡先(複数の場合は代表者のみ)を書いて下記のアドレスに送信下さい
>papara.happy.smile.project@gmail.com
>
>TEL08037958083
>
>HAPPY SMILE projectパパラ
>
>※※※※※※※※※
>明日5/14は 新潟 てんつくマン×國友悠一朗トーク&IZANAI
>
>5/15(日) お台場へ集合!ゲストが凄い!
>旅祭 WORLD JOURNEY FESTA 2011
>
>5/25(水)てんつくワークショップ in 広島
>残席わずか!お早めに!!
>※※※※※※※※※
>○●○●○●○●○
>5/14(土) 新潟 にっぽんのげんきおこし
>〜えがおの種まき大作戦!〜
>てんつくマン×國友悠一朗トーク&IZANAI
>○●○●○●○●○
>様々な活動を通し元気を発信し続けるてんつくマン
>踊ることで心に希望の光を届け続ける國友悠一朗
>2人のメッセージから、今、できることを見つけて一緒に動きだそう!
>
>●日時
>5/14(土) 12時00分〜18時30分
>
>●場所
>三条商工会議所1階 (新潟県三条市須頃1-20)
>0256-32-1311
>
>●プログラム
>12:00 開場・書き下ろし(予約された方50名)
>13:30 開演挨拶・てんつくマントークライブ
>15:00 トークセッション「てんつくマン×國友悠一朗」
>16:30 おどり「レインボーチルドレン&國友悠一朗」
>
>●チケット
>一般(中学生以上) 2000縁
>小学生 1500縁
>※未就学児(6歳未満)無料
>※当日は500縁増し
>書き下ろし 1枚2000縁(要予約 先着50名)
>
>※このイベントのチケットと物販収益の一部は、
>現在宮城県で復興支援活動を行なっている「MAKE THE HEAVEN」に寄附します。
>
>●協賛:とやま団子屋、りりぱっと
>※当日、豆餅やパンの販売もあります。
>
>●主催:NGO ひーりんぐすぺーすおどりば
>
>●予約・お問い合わせ
>代表 金子篤史
>080-6526-0922
>info@hs-odoriba.com
>
>○●○●○●○●○
>旅を愛するすべての人
>5/15 お台場へ集合!
>旅祭 WORLD JOURNEY FESTA 2011
>○●○●○●○●○
>
>大空の下、1日限りの旅フェスティバル!
>
>ライブ、トーク、ダンス、写真展など
>旅をテーマに様々なアーティストが集う
>ハートフルでピースフルな1日限りの野外フェスです!
>
>まるで旅をしているかのような
>トリップ感が味わえる空間が生み出されます。
>
>【会場】
>お台場・青海シーサイドコート (ヴィーナスフォート前)
>
>【日時】
>5月15日(日)OPEN 10:00 / END 20:00
>
>【出演】
>高橋 歩・FUNKIST・水野美紀・小橋賢児・てんつくマン...and More
>
>【入場料】
>前売:4500円
>学割:4000円
>当日:5000円
>
>【チケット】
>イープラス http://eplus.jp/tabi/
>通信販売 http://artbeat.jp/SHOP/99995362.html
>
>【お問合せ】
>株式会社A-Works
>tabimatsuri@a-works.gr.jp
>
>【旅祭 公式サイト】
>http://www.a-works.gr.jp/tabi/
>
>○●○●○●○●○
>5/25(水)てんつくワークショップ in 広島
>命の生まれ変わりから奇跡を起こすまで
>ワークショップは50名限定だから早めに申し込んでね〜
>○●○●○●○●○
>てんつくマンと楽しみながら生まれ変わる♪
>50名限定!!命のワークショップ
>
>今ある幸せに気づくこと。人間の無限の可能性に気づくこと。
>
>あなたがどこまで望むかで決まります。
>
>★日時
>5月25日(水)
>開場 12:00
>開演 13:00
>終了予定 20:00
>(夕食あり) 
>
>★場所
>行者山太光寺 和気殿ホール
>広島市西区田方1丁目551番の1
>082-507-5040
>
>★参加費 5000円
>
>※経費を除いた全てを、め組Japanに届けます。
>
>★申し込み・問い合わせ
>どれみちゃん
>doremichan-happy@fch.ne.jp
>090-7132-3217
>(問い合わせは17:30以降でお願いします)
>
>※書き下ろし希望の方 10名まで 申込み時にお知らせください。2000円
>
>※セミナー前後の宿泊希望の方、会場に泊まれますので
>申込み時にお知らせください。
>素泊まり1泊3000円
>
><公共交通機関を利用の方>
>◆広島方面からのバスを利用
>広島バスセンターから山田団地行「田方バス停」下車、徒歩約10分。
>
>◆電車を利用
>広電宮島線にて「古江駅」下車、タクシーで約5分
>
><自家用車で来られる方>
>◆広島市中区方面から
>西広島バイパスを「高須」出口より約5分。
>(広島市内からは約20分程度です。)
>
>◆宮島・五日市方面から
>西広島バイパスを「田方」出口より
  


Posted by ☆rainbow☆ at 06:51Comments(0)