2012年05月17日
いつのさんのお店オープン〜医と食のイベント
いつのさんのお店がオープンしました〜心からおめでとう♪
又ヒロさんのイ医と食のベントも目がはなせませんよ〜行ける方は行ってみてね〜♪
昨日のヒロさんの連絡網から(^o^)/↓
>おはようございます。ボノロンのヒロです。
>
>今日は仲間のペコちゃんのお店「あるは」がオープンします。嬉し〜。
>
>場所はスーパー富士屋南店すぐそば黒石川沿い(焼津市三右衛門新田558−1)
>
>ヒロもお手伝いに行きます。自立した仲間が増えるのは最高ですね。
>
>#JIS2D21# 食卓工房 「あるは」
>
>11時〜19時オープンイベント開催致します。
>
>販売ブース
>カレー(10種類以上の具だくさん野菜、フルーツ入り)
>
>禁糖お惣菜(自然の甘味をいかした、優しさ味、煮豆、ハンバーグ、和え物他)
>
>シナージュさんのお菓子、お茶、ジュース
>
>ラララ♪プラネットの自然農法野菜
>スナップ
>グリーンピース
>かきな
>サニーレタス小
>小松菜
>玉ねぎ
>
>
>くみこさんの手作りパン
>
>創業95年出口豆腐店の手揚げ油揚げ、豆腐、がんも、
>
>ふぉっといろさん
>カメラストラップ
>販売されます
>
>心こめておもてなしさせて頂きます
>
>楽しみに来て下さい
>
>(当日特性手作り調味料プレゼントあります)
>営業予定
>毎月第1(金)ワンディカフェ開催
>
>ご予約制
>お客様のご希望の時間、曜日に営業致します
>(お弁当、夕食、お惣菜、各イベントご相談承ります)
>
>(お客様のニーズに対応するあるは料理教室、出張料理教室開催もご相談下さい)
>
>5月16日(金)ボノロン外国語学校
>ゆるベジクッキング
>10時30分〜2000円
>季節野菜炊き込みご飯
>
>豆腐シュウマイ
>えんどう豆サラダ
>
>ごま豆乳プリン
>5月20日
>10時〜
>2000円
>食卓工房あるは料理教室
>
>生春巻き
>炊き込みピラフ(フライパン使って簡単に)
>
>問い合わせ先
>食卓アドバイザーペコ
>大橋いつ乃
>TEL08055945482ituno0516@ezweb.ne.jp
>
>今後とも皆様よろしくお願いします。
>
>#JIS2D22#大ちゃんからのお知らせです。
>
>『メディアが伝えない真実』
>
>第一部:大山倫央
>
>2010年に中国人の友人を訪ね南京を訪問し“侵華日軍南京大虐殺遭難同胞記念館”を
>見学した際に思ったこと感じたことをお話しさせて頂きます。
>
>第二部:金子武
>
>終戦直後2歳のに満州から兄と弟の遺骨だけを持ち父と母の三人で帰国。
>戦争がもたらす悲劇や戦後の闇市での出来事をありのまま伝えます。
>
>日時:2012年5月19日(土)14:00〜16:00(受付13:30〜)
>会場:清水銀座シャル(静岡市清水区銀座13-27-2)http://www.kazkikaku.co.jp/sharu/reference.html
>会費:1,000円
>お問い合わせは、mailまたはお電話で大山倫央まで
>michihisa90@hotmail.com
>09064601131
>※※
>#JIS2D23#明日17日(木)19:00〜「21世紀の医と農を考える大講演会」の実行委員会を
>三浦さんの事務所(藤枝市稲川331)でやります。
>イベントまであと10日!盛り上がってきました〜。スタッフ募集中です。
>お陰さまで県内外からチケットの申し込み頂いています。
>時間短いですけどブース出展も受け付けています。
>出展料金は1000円+売上金額の5%です。
>
>2012年5月27日(日)10:00〜17:00
>@焼津市文化センター大ホール
>「21世紀の医と農を考える大講演会」
>〜ガン・うつ病・アレルギー・ボケ怖くない 予防免疫革命〜
>10:00〜大田篤さん講演(地球と子どもの未来を守るネットワーク)
>11:00〜安保徹 先生講演(新潟大学大学院医歯学部教授)
>12:00 免疫力UP! ブース出展
>12:45〜ラフターヨガ 有川陽大さん
>13:00〜三浦伸章さん講演(MOA自然農法文化事業団 普及員)
>14:00〜ジョイント講演 講演者 安保徹 先生&大田篤さん
>16:30〜 ブース出展
>17:00 終了
>
>前売りチケット(当日):大人2000円(2500円)中高生1000円(1500円) 主催:未来をてらす「夢人」の会
>問い合わせ:ボノロン外国語学校 増田ヒロ 080−6913−8666 --- On Fri,
>*フェイスブック はじめました。 増田浩宇 ますだひろたか で繋がりましょう。
>
>**香りと好きなもののお店「Synageシナージュ」ボノロンログハウス前で開店中
>
>営業日など、こちらをご確認ください。 自然食品もありますよ。
>お店のブログ http://synage.eshizuoka.jp/
>
>
>***[らくらく連絡網」「ボノロンのヒロ」イベント情報は 26295221@ra9.jp
>に空メール(件名・本文が空欄のメール)を送信することで、誰でも参加できま
>す。宜しくお願いします 感謝
>
>****お陰さまで大人気!ヨガ教室@ボノロン天空の間で開催中です。あなたも
>宇宙と繋がってみませんか?木曜日10:00−11:00 体験レッスンも出来ますのでヒロまでどうぞ!
>
>*****
>ボノロン外国語学校 www.bonorong.com 英語・中国語
>ベイビーから大人まで楽しく学べます。無料体験レッスン随時受付中!
>
>------読んでくれてありがとう ------ボノロン外国語学校 www.bonorong.com
>増田浩宇(ヒロタカ)bonorongアットマークsoftbank.ne.jp 080-6913-8666
>hirotrish@yahoo.co.jp
>〒425-0063静岡県焼津市本中根320
又ヒロさんのイ医と食のベントも目がはなせませんよ〜行ける方は行ってみてね〜♪
昨日のヒロさんの連絡網から(^o^)/↓
>おはようございます。ボノロンのヒロです。
>
>今日は仲間のペコちゃんのお店「あるは」がオープンします。嬉し〜。
>
>場所はスーパー富士屋南店すぐそば黒石川沿い(焼津市三右衛門新田558−1)
>
>ヒロもお手伝いに行きます。自立した仲間が増えるのは最高ですね。
>
>#JIS2D21# 食卓工房 「あるは」
>
>11時〜19時オープンイベント開催致します。
>
>販売ブース
>カレー(10種類以上の具だくさん野菜、フルーツ入り)
>
>禁糖お惣菜(自然の甘味をいかした、優しさ味、煮豆、ハンバーグ、和え物他)
>
>シナージュさんのお菓子、お茶、ジュース
>
>ラララ♪プラネットの自然農法野菜
>スナップ
>グリーンピース
>かきな
>サニーレタス小
>小松菜
>玉ねぎ
>
>
>くみこさんの手作りパン
>
>創業95年出口豆腐店の手揚げ油揚げ、豆腐、がんも、
>
>ふぉっといろさん
>カメラストラップ
>販売されます
>
>心こめておもてなしさせて頂きます
>
>楽しみに来て下さい
>
>(当日特性手作り調味料プレゼントあります)
>営業予定
>毎月第1(金)ワンディカフェ開催
>
>ご予約制
>お客様のご希望の時間、曜日に営業致します
>(お弁当、夕食、お惣菜、各イベントご相談承ります)
>
>(お客様のニーズに対応するあるは料理教室、出張料理教室開催もご相談下さい)
>
>5月16日(金)ボノロン外国語学校
>ゆるベジクッキング
>10時30分〜2000円
>季節野菜炊き込みご飯
>
>豆腐シュウマイ
>えんどう豆サラダ
>
>ごま豆乳プリン
>5月20日
>10時〜
>2000円
>食卓工房あるは料理教室
>
>生春巻き
>炊き込みピラフ(フライパン使って簡単に)
>
>問い合わせ先
>食卓アドバイザーペコ
>大橋いつ乃
>TEL08055945482ituno0516@ezweb.ne.jp
>
>今後とも皆様よろしくお願いします。
>
>#JIS2D22#大ちゃんからのお知らせです。
>
>『メディアが伝えない真実』
>
>第一部:大山倫央
>
>2010年に中国人の友人を訪ね南京を訪問し“侵華日軍南京大虐殺遭難同胞記念館”を
>見学した際に思ったこと感じたことをお話しさせて頂きます。
>
>第二部:金子武
>
>終戦直後2歳のに満州から兄と弟の遺骨だけを持ち父と母の三人で帰国。
>戦争がもたらす悲劇や戦後の闇市での出来事をありのまま伝えます。
>
>日時:2012年5月19日(土)14:00〜16:00(受付13:30〜)
>会場:清水銀座シャル(静岡市清水区銀座13-27-2)http://www.kazkikaku.co.jp/sharu/reference.html
>会費:1,000円
>お問い合わせは、mailまたはお電話で大山倫央まで
>michihisa90@hotmail.com
>09064601131
>※※
>#JIS2D23#明日17日(木)19:00〜「21世紀の医と農を考える大講演会」の実行委員会を
>三浦さんの事務所(藤枝市稲川331)でやります。
>イベントまであと10日!盛り上がってきました〜。スタッフ募集中です。
>お陰さまで県内外からチケットの申し込み頂いています。
>時間短いですけどブース出展も受け付けています。
>出展料金は1000円+売上金額の5%です。
>
>2012年5月27日(日)10:00〜17:00
>@焼津市文化センター大ホール
>「21世紀の医と農を考える大講演会」
>〜ガン・うつ病・アレルギー・ボケ怖くない 予防免疫革命〜
>10:00〜大田篤さん講演(地球と子どもの未来を守るネットワーク)
>11:00〜安保徹 先生講演(新潟大学大学院医歯学部教授)
>12:00 免疫力UP! ブース出展
>12:45〜ラフターヨガ 有川陽大さん
>13:00〜三浦伸章さん講演(MOA自然農法文化事業団 普及員)
>14:00〜ジョイント講演 講演者 安保徹 先生&大田篤さん
>16:30〜 ブース出展
>17:00 終了
>
>前売りチケット(当日):大人2000円(2500円)中高生1000円(1500円) 主催:未来をてらす「夢人」の会
>問い合わせ:ボノロン外国語学校 増田ヒロ 080−6913−8666 --- On Fri,
>*フェイスブック はじめました。 増田浩宇 ますだひろたか で繋がりましょう。
>
>**香りと好きなもののお店「Synageシナージュ」ボノロンログハウス前で開店中
>
>営業日など、こちらをご確認ください。 自然食品もありますよ。
>お店のブログ http://synage.eshizuoka.jp/
>
>
>***[らくらく連絡網」「ボノロンのヒロ」イベント情報は 26295221@ra9.jp
>に空メール(件名・本文が空欄のメール)を送信することで、誰でも参加できま
>す。宜しくお願いします 感謝
>
>****お陰さまで大人気!ヨガ教室@ボノロン天空の間で開催中です。あなたも
>宇宙と繋がってみませんか?木曜日10:00−11:00 体験レッスンも出来ますのでヒロまでどうぞ!
>
>*****
>ボノロン外国語学校 www.bonorong.com 英語・中国語
>ベイビーから大人まで楽しく学べます。無料体験レッスン随時受付中!
>
>------読んでくれてありがとう ------ボノロン外国語学校 www.bonorong.com
>増田浩宇(ヒロタカ)bonorongアットマークsoftbank.ne.jp 080-6913-8666
>hirotrish@yahoo.co.jp
>〒425-0063静岡県焼津市本中根320
Posted by ☆rainbow☆ at 12:15│Comments(0)